皆様、こんばんは!!
マンダリンアリュールのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日のブログは杉田がお送りいたします!!
最近は世界陸上で大盛り上がりですね。
皆様は世界陸上を見ていますか。私はずっと見ています!!
選手1人1人がメダルを取るという気持ちで挑んでいるので
表情や姿がかっこいいですよね!!
テレビでも言っていたのですが、
試合が始まる前の待つ時間がとても大事です。
ある程度の緊張感は大事ですが、
緊張したまま試合をしてもいい結果ができません。
限られた時間でリラックスして気持ちを高める事が勝利への道です。
だからこそ「待つ時間」が大切なのです。
マンダリンアリュールも「ゲストの待つ時間」を大切にしています。
いかにゲストが気持ちよく待って頂くかを考えて空間を作ってあります。
本日は2階の待合室を写真と一緒に紹介させて頂きます。
窓をあえて大きく作り開放的にしています。
開放的にするからこそゲストが緊張せずに待って頂けます。
また、壁の色はオレンジ色にしております。
なぜ、オレンジ色にするのかは意味がしっかりあります。
明るい色を使う事で会場の雰囲気も明るくなります。
また、自然とゲストも明るい気持ちになりますよね。
こういう空間があるからこそ、ご来賓・ご友人がくつろいで待って頂けます。
また緊張されているご家族もある程度の緊張を持ちながらゆったりと挙式まで待って頂けます。
プチ話
「マンダリンアリュール」の店舗名にも由来があります。
「マンダリン」はマンダリンオレンジ(三ヶ日みかんも有名ですよね)
「アリュール」は上品な上質な
という意味もあり、会場でオレンジ色を基調として作ってある場所があります。
待合室で分からない事があれば、杉田に何でも言ってください!!
是非、マンダリンアリュールで最高のおもてなしと最高の空間でゲストをお迎えしませんか。
マンダリンアリュールブログをご覧のみなさんこんにちは!
本日のブログは加藤がお送りします
8月に入って早2週間
みなさんは夏らしいことしましたか?
花火やBBQなどまだ私は夏らしいことしてません・・・
夏といえばビールもおいしい季節!
夏らしいことしてないけど、同期や後輩
そして友人とおいしいお酒を飲みにいくのも最近の楽しみです
私がずっと結婚式でやりたいと思っていること
それはガーデンを使っての夏ビュッフェ!
いろんな種類のお酒をキンキンに冷やし
そしてかき氷や、夏らしいものを外でふるまいながら楽しむ
楽しそうだなとイメージしながら
いつかみなさんにも提案したいなと思っております!
夏らしいビュッフェもおすすめですが
最近ビュッフェが大人気!!!
デザートビュッフェはもちろん
しめに嬉しいお茶漬けビュッフェもとっても人気なんです!
ゲストの皆様も喜んでいただけるおもてなし&演出の一つになるかもしれませんね♪
是非担当プランナーやシェフにご相談ください!
おふたりにあったビュッフェを探していきましょう!
Mandarin Allure 加藤七瀬
こんにちは。
藤井です☆
今日は、結婚式の日、その‘はじまりの時間’について。
結婚式当日、
おふたりは、約3時間前にはお支度を始めます。
ゆっくりゆっくり時間をかけて、
今日のために選んだ、特別な衣装に身を包み、
「新郎新婦」になるのです。
打合せをしていても、結婚式を迎えることに、
なかなか実感が沸かなかったおふたりも、
タキシード姿・ドレス姿になることで、
ぐっと実感が沸くのです。
そこで、ぜひ大事にしていただきたいのが、
‘ファーストミート’の時間。
ファーストミートとは、
おふたりが衣装に身を包んで、
初めてお互いの姿をお披露目するお時間のことです。
「ドレスも一緒に選んでるし、別に初めて見るわけじゃないんだけど…」
そう思うかもしれません。
でも、違うんです。
ファーストミートで感じていただきたいのは、
‘ここから、ふたりで歩んでいく’ということ。
もちろん、もう入籍もしているかもしれません。
一緒に住み始めている方もいるかもしれません。
でも、やっぱり‘結婚式’という日は特別で、
ひとつのけじめである、この日だからこそ、伝え合うことができる
言葉や想いがあるのです。
だから、
「夫婦になってくれてありがとう」
「これからもよろしくね」
花婿・花嫁姿になった特別な姿で、伝え合う事に意味があるのです。
結婚式の1日のはじまりには、
そんな時間をつくることもおススメです。
2017年8月11日
今日もマンダリンアリュールで素敵な新郎新婦様が誕生いたしました!
新郎:ゆうすけさん
新婦:ゆうきさん
おふたりは苗字に”山”がつくことから山の日である今日を結婚式の日とされました!
おふたりの想いがたくさん詰まった一日をお伝えさせていただきます!
おふたりの暖かな一日は親御様とのご対面から始まります
ゆうすけさんの親御様はゆうきさんを
ゆうきさんの親御様はゆうすけさんを
本当の我が子のように思ってくださっています!
だからこそこうして今日を迎えられたことが本当に嬉しかったのだと思います
おふたりを前にして
親御様を前にして
溢れる想いを口にすると涙も止まりません
挙式でもおふたりの姿を見る親御様の視線はとても真剣な眼差しでした
挙式の退場にはフラワーガールの姪っ子ちゃんがおふたりを先導します!
会場の皆様が微笑ましい表情で見守る中おふたりは挙式会場を後にされました
披露宴でもゲストの皆様の祝福ムードは最高潮のままです!
ご友人からのサプライズで用意してくださっていたグラスに乾杯酒を注いで乾杯です☆
さあ祝宴の始まり!
おふたりからのおもてなしのお料理はこちらから!
「キッチンオープン!!」
おふたりの掛け声とともにフランベパフォーマンス!
そして親御様へのお料理はおふたりから直接お渡しです!
同じ時を過ごした職場の方やご友人とのお時間は
おふたりにとっては欠かせないもの!
ひとりひとりのゲストに感謝の想いを伝えていきます
おふたりのウエディングケーキにはおふたり共通のイニシャル“Y”!
こちらに…ケーキを乗せて…
あーん☆
ゆうすけさん ゲストの方からもっともっと!とせがまれます
ちびっこカメラマン隊として任務を受けたゆうきさんの姪っ子ちゃんも
いい瞬間を撮ろうとカメラを構えます☆
中座ではおふたりの大切な方々と一緒に会場を後にされます
“幸せになってね”
“この子のことを任せたよ”
そんな想いをしっかりと受け止めて歩きます
お色直しではおふたりとも艶やかな和装にチェンジ!
番傘をかざして皆様とハイタッチ!
おふたりとも今日のこの日を迎えるまでにたくさん考えてきました
“みんなに楽しんでもらいたい”
“みんなに感謝の想いを伝えたい”
その想いは皆さんに必ず届いています!
おふたりと出逢えたこと本当に運命のようでした
またマンダリンアリュールに遊びに来てくれることを私たちは待っています!
おふたりの担当:入本 恵美&木根 愛美
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
先日の8日で早いことで自分の結婚式から1年経ちました
今でも当日のことは鮮明に覚えています
一生色褪せることない素敵な思い出です
未だにこんなに鮮明に覚えているのも恐らく定期的に結婚式の映像を見返しているからだと思います
恐らく月に1回は観ていますかね!笑
観るたびに改めて残してよかった!!感じます!!
自分が話したりしているところは少々はずかしいのですが大事なのはそこではありません!!
呼んだ方がどのように過ごしてくれているか、友人からどのようなメッセージを頂いたのか、自分が着替えている間にはゲストにコメントをもらってくれていたり☆
自分たちの知らないところで起こっているいろんなことを記録撮影は残してくれています
それを観ながらいつもおいしいお酒をいただいております☆
残さないのは本当にもったいない!!
これからもっとお客様に熱弁したいと思います
皆様こんにちは!
本日のブログはもっちゃんこと入本がお送りいたします!
8月に入り本格的な夏に…!!
雲一つない空に木々の緑が生えて町の景観も素敵な季節となりました!
最近、私の担当させて頂いているお客様が”前撮り”をされました!
結婚式当日よりも更にお写真を撮りたい…!
結婚式当日にドレスも来たいけど和装も着たい…!
そんなおふたりにおすすめなのが前撮りです!
前撮りの何がいいかというと
“ゆっくり時間をかけておふたりのお写真を撮れること!”
前撮り撮影ではマンダリンアリュールの会場を自由に使っていただいてお写真を撮ることもできますし
ロケーション撮影と言って、マンダリンアリュールから外へ出てお写真を撮ることもできます!
和装を着用されている方ですと浜松城公園での撮影がおすすめです!
周囲の景観がおふたりのお姿をより引き立ててくださいます!
景観だけでなく和傘であったり、手毬であったり、千代紙で創ったガーランドであったり…
たくさんのアイテムを使ってお写真が取れることが前撮り撮影のいいところ!
そして更に前撮り撮影のいいところ!(今日は熱く語ります!)
おふたりの思い出&夢のワンシーンの再現ができる!!
おふたりの思い出の地に行き当時と同じ服を着て当時と同じポーズをして…
とある映画のワンシーンをおふたりが主人公になりきって…
一緒に過ごしてきた大切な方たちとの集合して…
憧れのアーティストになりきってかっこよく決めて…
考え出したら止まりません!
かくいう私も前撮り撮影にいろいろな夢を持っています!
ここで話し出すとなかなか長くなってしまいますので
もし私の前撮り撮影の夢を聞きたい!という方は是非お声かけください!
こちらに関しても暑苦しく語らせていただきます!
みなさんの夢、前撮り撮影で叶えませんか?
そのお手伝い、私たちにさせてください!
こうしてお写真撮れるのも前撮り撮影だからこそ!!!
MANDARIN ALLURE
入本 恵美
マンダリンアリュールブログをご覧の皆様、こんにちは!
今日は待ちに待ったこの日がやってまいりました
『 毎年恒例 夏の撮影会 』
マンダリンアリュールで結婚式を挙げて下さった方へ向けて
毎年ご招待しているこのイベント!
結婚式を挙げた思い出の場所でプロカメラマンによる写真撮影。
披露宴会場では、シェフ特製のカレーや焼きそば、
かき氷などを楽しめる・・・
その名も “ 夏祭り! ”
今年もたくさんの方にお越しいただきました!
今年のテーマはずばり・・・
『マンダリンアリュール 大運動会!』
スタッフが赤組と白組にわかれ、対決!
しかし、対決するのは私たちではなく、お越しくださった皆様です
・旗揚げ対決
・ストップウォッチゲーム
・コーラ早飲み対決
そして、ジェンガ対決!
たくさんの方に参加していただき、イベントも大盛り上がり!
しかし、楽しいだけでは終われません
「運動会」というからには、勝ち負けがあるのが当たり前。
様々な対決を終え、ラストには勝敗が決定!!
惜しくも負けてしまった白組団長 清水支配人には
マンダリンアリュール特製「すっぱジュース一気飲み」が待っていました!
本当にすっぱいの?
そんな風に思った方も、この支配人の表情を見れば一目瞭然。
試飲されたお客様も渋い表情をされていましたね
楽しいイベントを通して
久しぶりにお会いした皆様との懐かしい時間を
たくさん過ごす事が出来ました
「結婚式、楽しかったよね」
「あの時は本当に緊張したな~」
「ケーキ可愛かったよね!」
皆様のそんな言葉を聞けること
私たちにとってその言葉はかけがえのない宝物です
「来年には家族が増えるね」
「また会いに来るからね」
「楽しみにしてるよ~」
そんなふうに皆様の心に残っていけること
それが私たちの幸せです
夫婦になった大切な場所
おふたりにとってマンダリンアリュールがずっとそんな場所でいられるように
この先もずっと繋がっていられるように・・・
私たちはこれからも毎年皆様の帰りを待っています
「おかえりなさい」
その言葉を来年もたくさん言えますように
「ただいま」
その言葉を来年もたくさん聞けますように
お越し頂いた皆様に心から感謝を込めて…
Mandarin Allure
木根愛美
「天気予報によれば夕方からの降水確率は上がっている」
byミスチル'エソラ’より
ですが、雨もなんとか止んで、晴れた午後◎
幸せな1日を迎えたおふたり、
けいすけさん&あみさんです☆
1日のはじまりは、ファーストミート。
お互いに、今までのこと、これからのこと・・・
しっかり想いを伝え合います。
おっとり優しい空気がおふたりの間にはながれ、
ふたりを見ていると、誰もがあたたかい気持ちになれる。。。
そう感じます。
おっとりとはいえ、実はおふたり、'小ネタ’が大好き。
披露宴の中では、ゲストをわくわく&くすっと笑わせる
小ネタがところどころで入っています♪
最初の入場は、けいすけさんの大好きな’ス〇ー〇ォーズ’を
テーマに・・・
突然現れたあのキャラクターには、
ゲストもやっぱり、ざわつきました・・・笑
ケーキカットは、もちろんあの武器で入刀!
・・・ではなく、
仲良くナイフで入刀です♪
ちょこっと笑いを取り入れながら、
和やかに進んでいくパーティ☆
お色直しは、あみさんが、ずーーーっと夢見ていた入場。
結婚式をすると決めた時から、このBGMは決まっていました!
そんな大好きな曲に合せて入場。
演出もばっちり決まりました~~~!!
(私自身も大満足です(笑))
ゲストからもたくさんのお祝いの言葉をいただき、
おふたりからもしっかり想いを伝えていただきました。
くすっと笑いながら、あたたかい空気に包まれる、
そんな素敵な結婚式でした。
けいすけさん、あみさん、
今日は本当におめでとうございます!
毎回の打合せが楽しすぎて、
今日を迎えるのが少し寂しい気持ちもありました。
でも、とっても優しくて素敵なおふたりと、
担当プランナーとして出逢えたこと、
本当に嬉しく思います。
今日も、一緒に楽しませていただきました。
マンダリンアリュールは、いつでも帰ってこれる場所、
おふたりにとって’安らげる場所’であれたらいいなって思ってます!
また遊びに来てくださいね☆
いつまでもお幸せにほし☆
担当:藤井
2017年8月5日
「今日は記念日!」
しんたろうさん けいさん
「美男美女」
そんな言葉がぴったりの素敵なおふたり
でもおふたりの間には とってものんびりした空気が流れていて 居心地がいい
それがおふたりの良さなのです
幸せな一日のはじまりは
新郎新婦おふたりのご対面から…
チャペルの中で待つしんたろうさん
ポンポンと肩をたたかれ 振り返ると そこにはウェディングドレス姿のけいさん
「わ~お!」
素敵な反応に けいさんも思わず笑顔になります
なんともおふたりらしい優しい時間でした
皆様への感謝を大切にしたいおふたりは「人前式」を選ばれます
誓いの言葉では しんたろうさんのおじいちゃんが考えて下さったオリジナルの四文字熟語をつかって誓います
おじいちゃんもとっても嬉しそうでしたね!
可愛い可愛いわんちゃん ライスくんもおふたりの指輪を運ぶという大役を…☆
和やかな時間になりましたね
披露宴では しんたろうさんの弟さんが頑張ります!
キッチンが開くと なんと弟さんがフランベパフォーマンス!
そしてエプロンの柄通り…山盛りのポテトを持って登場します
しんたろうさんのサッカー部メンバーに山盛りポテトを振る舞い、しんたろうさんにもお祝いのポテトを届けてくれました!
可愛い弟さんの活躍にサッカー部メンバーも大盛り上がり!
弟さん、本当にありがとうございました☆
素敵な祝福をうけたおふたり
幸せいっぱいのウェディングケーキ入刀です!
そしてここでもう一組…
実はしんたろうさんの妹さんご夫婦も3月にここマンダリンアリュールで結婚式を挙げて下さったのです!
(弟さんはその際にもフランベパフォーマンスをしてくれました(笑))
8月5日
今日はそんな妹さんご夫婦の入籍1周年記念日でもあります!
記念に思い出の場所で懐かしのケーキ入刀、ファーストバイトをしていただきました
やすひろさん しのさん 本当におめでとうございます☆
お色直しの中座では
けいさんはご兄弟 しんたろうさんはおじいちゃんおばあちゃんを選ばれました
温かい家族愛に見ている私まで心がほっこりしました
そして待ちに待ったリメイク入場!!
しんたろうさんがけいさんをお姫様抱っこ!!
憧れの演出に女性陣からも歓声があがります!!
キラキラ光るシャボン玉もとっても素敵でしたね
そしておふたりから皆様へのおもてなし、デザートビュッフェ☆
ゲストの皆様を思っての演出は大成功でしたね
内面からにじみ出る人の好さに いつの間にか引き寄せられる
きっとおふたりに関わる全ての人がそう感じるはずです
ユーモアがあり、場を楽しませることが大好きな しんたろうさん
そんなしんたろうさんといると、ついつい笑ってしまう けいさん
同じ空気の流れるおふたりだからこそ、きっといつも楽しくて幸せなんだなと感じます
素敵なご縁で担当を任せていただけたおふたり
出逢えた奇跡に感謝します
是非またご家族みんなでマンダリンアリュールに遊びに来て下さいね!
皆様にお会いできることを楽しみにしています^^
しんたろうさん けいさん
本当におめでとうございます!
末永くお幸せに…
おふたりの担当 きねまなみ
マンダリンアリュールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログはジョホこと、常保がマンダリンアリュールの待合室をご紹介させていただきます!
待合室は結婚式当日、挙式が始まるまでの間にゲストの皆様にお待ちいただくスペースです。
マンダリンアリュールには待合室が3つあるのはご存知でしょうか!
どの待合室も落ち着いた雰囲気になっており、ゲストの皆様にゆったりとお過ごしいただけます。
マンダリンアリュールは貸切の会場なので、その3つの待合室の使い方も自由です!
それぞれの新郎新婦様に合わせて待合室の使い方も提案させていただきます。
そして!その待合室のひとつの壁の装飾が先日、リニューアルしました♪!!!
こちらがその1階の待合室です
とってもオシャレですよね!
このスペースでお写真を撮るのも人気です♪
このままでももちろんオシャレですし、
フォトフレームの中を、おふたりの写真に変えてもおふたりらしいスペースになって素敵ですよ!
前撮りのお写真を入れるのもおすすめです!
中に入れるお写真も打合せの中で一緒に選びましょう♪
是非皆様もマンダリンアリュールにお越しいただきましたら、リニューアルした待合室をご覧ください♪
mandarin allure
常保奈央