マンダリン アリュール・スタッフブログ
静岡県浜松市のゲストハウスウエディング結婚式場

いつまでもお幸せに…☆ 


のんびりオシャレに楽しむ秋

10月28日

マンダリンアリュールには秋晴れの優しくあたたかな日差しの中
今日新たな一歩をふみ出そうとしている夫婦がいます。

新郎 あつしさん
新婦 ひさみさん

とても優しいおふたりで、あつしさんとひさみさんが話す時間は
いつものんびりと穏やかに感じます。

そんなおふたりの1日はファーストミートからはじまります。

ひさみさんの入場を待つあつしさんは
今までの打ち合わせでは見たことがないほど緊張されていました。

しかし、ひさみさんの顔をみた瞬間いつものおふたりの表情に戻り
ここからおふたりと一緒に作り上げてきた1日がスタートしました。



おふたりは大切に思うゲストの方に承認してもらう
人前式にて挙式を進めていきました。

フラッグボーイのゆうき君
トレーンベアラーのあいりちゃんとえいたくんも
バッチリ決まってかっこよかったです!

これからこの人と歩いていくという決意が表情から伝わりました。

挙式後のアフターイベントでは、幸せのおすそわけとして
おふたりがオーダーした猿のぬいぐるみをおふたりで一緒にゲストへトスをしました。

ぬいぐるみがさげているポシェットにはなんと
披露宴中にでるお肉とデザート増量券が!
ゲストから歓声が沸きました。

そして、挙式をおえて迎えたウエディングパーティー!

まず乾杯からはじまり
あつしさんの大好きなアニメの名曲を盛り込んだオープンキッチン

「ゲストと一緒に今日という日を写真という形で残したい」
おふたりの思いを形にするため、披露宴では写真タイムの時間を多くとりました。

そして和装へと着替えるために1度退場する中座の場面。

おふたりは一緒に歩きたい方の名前を呼びます。

ひさみさんは小さな頃からずっとそばにいて育ててもらったおばあさま、お母様。
あつしさんはずっと仲良しだったお兄さんと。






わたしはこの中座の場面が大好きです。

披露宴中、おふたりから名前を呼んで
登場してもらうのはこの瞬間しかありません。

一緒に歩きたいひとはきっと新郎新婦にとって
今日という日までの人生の中でキーパーソンだったに違いない大切な人。

そんな大切な人と歩くおふたりは今までありがとう
そしてこれからもよろしくねの気持ちを伝えているような
表情で扉へと向かっていきました。

お色直し後の和装ではガーデンから番傘を持って「めぐり逢い」入場。
おふたりが巡り合った日のことを思いながら入場していただきました。



そして衣装を大切にされているおふたりだからこその
選ばれた披露宴3度目のお着替えはカラードレスです。

こちらは秋晴れにシャボン玉が映える景色の中おふたりはご入場されました。

キラキラした瞬間がゲストの方にも大好評で
忘れられない一瞬となりました。

クライマックスのご両親へのウエイト米贈呈の瞬間。

ウエイト米を抱いたご両親の表情が今でも忘れられません。

手の中で感じていた重みがいつのまにか
目の前で新たな一歩を今歩き出そうとしている。

様々な人の思いがそれぞれ交差する結婚式という特別な1日。
今までありがとう。そしてこれからもよろしくね。

普段は言えない気持ちを伝えることができるのが結婚式なのだと思います。

おふたりにとってもご両親、大切なゲストへとしっかりと
気持ちを伝えられた素敵な1日でした。

マンダリンアリュールで結婚式を挙げて良かった
そう言っていただけたことが本当に嬉しいです。
あつしさん、ひさみさん、またいつでもマンダリンアリュールへ
かえってきてくださいね。

おふたりが幸せな笑顔で「あいちゃん!」と言って
また帰ってきてくださることをずっとお待ちしています。

これからもずーっとお幸せに☆



あなたがいてくれたから…
優しい笑顔でいつも一生懸命
私たちのために本当にありがとう

おふたりの担当ウェディングプランナー 篠原あい

静岡県浜松市の結婚式場・ゲストハウス
マンダリンアリュール

浜松駅徒歩5分
洗練された邸宅を1組で貸切
上質な結婚式が叶う場所

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.mandarin-allure.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://mandarin-allure.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:053-458-2288

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/mandarin_allure/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です