1年間こだわりにこだわり抜いた1日が
ようやく本番を迎えました!
新郎 りょうさん
新婦 かなえさん
よく“笑いと涙の結婚式”というワードを聞きますが
まさにその言葉を表した結婚式となりました
(主役たちは 初っ端から号泣祭りでしたが…(笑))
最初は【ファーストミート】から
…..といきたいところですが
その前に かなえさんからりょうさんにサプライズ
たくさんの愛が詰まったお手紙に
対面する前から りょうさんは大号泣
でも いざ後方の扉が開き
りょうさんに一歩ずつ近づくかなえさんの目にも大量の涙
対面したらもう…..ね
ふたりそろってボロ泣き(笑)
純粋で表情豊かなおふたりだからこそ
リハーサルの段階から泣きかけてたので
当日は号泣だろうな~とは思っていましたが
予想以上の早さに 微笑ましすぎるファーストミートになりました
その後の【家族対面】では
おふたりはもちろん 親御様4人とも涙・涙
(完全に親譲りだ)
その頃1階には 続々とゲストがご来館
エントランスに入った瞬間から
かなえさんが大好きな
今回のキーアイテム【リボン・パール】に溢れた
ウェルカムスペースでお出迎え
前日の夜まで配置やデザインにこだわったからこそ
ゲストのみなさんの「かわいい~!」というリアクションは
私もとっても嬉しかったです!
挙式はゲストのみなさんと一緒に創る【人前式】
とにかくゲストを大事にするおふたり
りょうさんは ご両親に最後の身支度と
背中を思いっきり押してもらい
かなえさんは チャペルに入った後
お父様と一緒にギャルピースのポーズを決めて✌
それぞれご入場です!
それ以外にも
・指輪はおふたりのキューピッドであるご友人に持ってきてもらう
・誓いの言葉は 共通のご友人夫婦に投げかけてもらう
・結婚証明書はゲストの名前が入ったピースをはめ込む証明書に
・退場時には バージンロード沿いに立ってもらいフラワーシャワーを
と….
とにかくゲストの方と一緒に を大事に進めていきました
おかげで しっかり進めつつも
みなさんが笑顔になれる メリハリのある挙式となりました
披露宴のスタートはオープニング映像から
しかもこの映像は ♪ハッピーウエディング前ソングを
おふたりらしく替え歌したもの
撮影もマンダリンアリュールで行いました♪
こだわりの映像を見ていると映像にはカウントが…
カウント0になった瞬間 映像にある扉(披露宴会場の扉)から
バズーカをもったおふたりの登場!
入場した瞬間に パーン!と発射!
映像から間髪入れずのおふたりの登場に
ゲストも驚きつつ 大盛り上がり!
入場から盛り上がりフルMAXの披露宴
続く乾杯は かなえさんが大好きな大好きな 甥っ子くんに
この乾杯の挨拶のために 約1年たくさん練習してくれたそうです(泣)
その練習の成果もあり 完璧なご発声によりお料理もスタートです!
たくさん集まってくださったゲストと歓談の時間を楽しみつつ
おふたりの近くに登場したのは
側面にいちごが付いたウエディングケーキ🍓
このいちごは りょうさんのご実家で作られたいちご!
中にもふんだんに使って かわいいかわいいケーキを考えました!
そのケーキに入刀の後は ファーストバイト
りょうさんからは通常通り
かなえさんからは….あれ 照明が暗くなってく….
真っ暗になったかと思うと バースデーソングがかかり
【25】のろうそくが乗ったケーキの登場
そうです 次の日がりょうさんのお誕生日
かなえさんがサプライズで ご用意したバースデーケーキ!
みんなでバースデーソングを合唱し
お誕生日をお祝いしました♪
(人生でこんな70人の人にお祝いされる機会もないですしね…)
大きい1mスプーンで思いっきりケーキを召し上がったりょうさんですが
実はりょうさんからもサプライズが
おもむろにスタッフが持ってきたのは
アコースティックギター🎸
そうです この日のために
♪花束/backnumberを弾き語りする練習をしてたのです…
かなえさんには 友人の結婚式でやるから練習をしてるていにして
実はコツコツと練習を続けていたりょうさん
(当館にも来て 私と2人で一緒に練習もしました♪)
これには かなえさんもびっくりしつつ
りょうさんのサプライズに うれし涙がこぼれます
サプライズに 続くサプライズ
おふたりがいかにお互いを大事に思っているかがわかる時間となりました
(両方知っている私はひやひやしながら 当日迎えてました…)
続く【中座】は それぞれ姉弟/祖母と
おふたりとの関係性に 会場内がほっこりしました
【お色直し入場】はガーデンから
カーテンが開くと そこには番傘で顔を隠したおふたり
曲のタイミングで傘が上がると
紋付・白無垢にお色直ししたおふたりのご登場です!
(ウエディング・タキシードもよかったけど 和装もめちゃくちゃ似合う!)
(個人的には かなえさんのセンスが好きなので
小物や打掛の柄含めて とってもオシャレでした…)
そんなお似合いのスタイルで登場した後は
かなえさんのご友人からのご余興
映像が進んでいくと 会場後方にはご友人たちが
曲に合わせてダンスしていると….
そこにりょうさんも合流!(これもサプライズ)
みんなでお揃いのサングラスをかけ ダンス♪
(映像の結びにあった りょうさんの初練習の動画
ぎこちなさすぎて めちゃくちゃ笑ってしまいました(笑))
ご友人にも 大いに盛り上がてもらった後は
おふたりから デザートビュッフェのプレゼント!
歓談の時間も楽しみ あっという間にクライマックスに
【退場】の際には ♪小さな恋のうたを全員で熱唱
歌詞が何だかおふたりを祝福するようで
みんなで熱唱する姿に とても感動しました
事前に披露宴のリハーサルをしたとき
退場口まで来たら カーテンが閉まるまで
ゲストみなさんの顔が見えるこの光景を目に焼き付けて!と
お話をしていたのですが
その時から泣きそうになっていた りょうさん
本番ではしっかり男泣きで幕を閉じました…!
ひとりで生きていたならば
きっと見られなかった景色がここにはあったはず
それが今後のおふたりの財産になったら嬉しいです
りょうさん かなえさん
この度はマンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださり
たいせつな1日を任せていただき
本当にありがとうございました
約1年間 毎月欠かさずにお打合せして
たくさん相談しながら進めていた日々が
あっという間に過ぎ 当日を迎えてしまった印象です
(もちろん とってもいいことなんですけど)
たくさん準備してきた時間も
最後の退場時に見た絶景も リボンをかけるように
いつまでも2人の心に残ることを願って
おふたりの担当プランナー
志方 なお
静岡県浜松市の結婚式場・ゲストハウス
マンダリンアリュール