※残りの写真は後日アップします
とにかく家族愛に溢れ 周りの人を大事するおふたりの
感謝を伝える1日が幕を開けました
新郎:ゆうとさん
新婦:れいさん
出会って11年 お付き合いして6年と
長く濃い時間を過ごしてきたおふたり
それでもお互いを好きだと思う気持ちや
思いやる気持ちはいつまでも色褪せない素敵なおふたりです
おふたりとお打合せをスタートした時
“なんて家族愛に溢れたふたりなんだ”と感動したことを
昨日のことのように覚えています
だからこそ もちろん友人や恩師のみなさんを大事にしつつも
とにかく“家族”にフォーカスを当てた結婚式をご提案
ポイントは
①ファーストミート②家族対面③挙式入場④オープンキッチン⑤中座です!
(振り返ると全部素敵な時間なんですけどね!!!)
まずはチャペルで【ファーストミート】からスタート
ゆうとさんがbacknumberが好きとのことで
BGM担当が選曲した♪瞬き
かけた瞬間 歌詞も相まったのか
ゆうとさん大号泣…
扉前で涙をこらえていたれいさんも
その後ろ姿を見て 涙が止まりません
少し息を整え れいさんが肩をトントンと叩くも
涙が溢れすぎて 振り返れないゆうとさん
(エンドロールでも ばっちり残ってました)
(その姿を見て 私も大号泣)
いざ対面したら 案の定おふたりとも涙が止まりません
そして最初にも言った通り お互いを大事にするおふたり
ここで“お互いへのサプライズ”
(担当の私だけがドキドキするやつ)
(最初から あるだろうな~と予想はしてましたけどね!
まさか物を持ってくる日まで一緒なんて)
ゆうとさんからは たくさんの愛が詰まったお手紙を
れいさんからは 思い出の写真たちにメッセージを残したプレゼントを
お手紙を読むときには
この時のおふたりにピッタリなミスチルの♪365日
もうすでに今日分の涙は出し切ったのではないかというくらい
またここでも お互いの愛に涙…
でもここで おわらないのがおふたりの涙と家族への感謝
続く【家族対面】では
おふたりの親御様・ご妹弟にチャペルにご移動いただき着席
すぐに対面に行くのではなく
まずおふたりが家族のことについて話している録音を
ご家族の皆様に聞いていただきます
“この人はこんな人”
“家族の中で未だに笑える話”
“私にとって家族ってこんな存在”
おふたりの止まらないマシンガントークに
ご家族のみなさんも 笑いと涙が止まりません
“そんなこともあったね”
“お兄ちゃん・お姉ちゃんからはこんな風に見えていたんだ”
なんてお話をしながら聞いた後は そんなおふたりとご対面です
扉を開けて 家族の近くまで到着したら
おふたりからそれぞれ家族のお名前を呼んでいただきご対面
顔を合わせただけでも もう涙もろいお母様を筆頭に妹様たちも涙
ここから家族1人ずつへ向けて おふたりが何度も推敲してきたお手紙を読みます
録音はしみじみと聞いていた 普段はクールなゆうとさんのお父様
手紙を読み始めると そんなお父様も大粒の涙がこぼれます
絶賛思春期中のゆうとさんの末っ子の弟様も
当日どんなリアクションをしてくれるのだろうと心配していましたが
そんなことは杞憂だったなと思うくらい 大号泣してくれました
れいさんの弟様も普段は寡黙なタイプでしたが
れいさんからのお手紙には 涙を堪えるように上を見上げるような姿も
(女性陣は言うまでもありません 文字通りの大号泣です…(笑))
それぞれのご家族の話をたくさん聞いていた私も
もちろん涙なしに見守ることはできず
結婚式の序盤ということもわすれ大号泣
(ビジュアルに関しては 何も言わないでください(笑))
いいんです とんでもなくいい時間だったんですから
みんなで泣きましょう
そんな大号泣で始まったおふたりの結婚式も
ゲストの皆様をチャペルにご案内し【挙式】スタートです
まずはおふたりの生い立ち映像をご覧いただいてスタート
バージンロードは“おふたりの人生”を表しています
だからこそ まず最初におふたりの生い立ちを知ってもらい
最初の入場を迎えることにしたのです
入場時には
お母様からジャケットを お父様からグローブを預かり
これから1人前の男として れいさんを守っていけと
鼓舞いただいたゆうとさんのもとに
大事に育てられたれいさんが お父様とお母様と共に
1歩1歩 歩みを進めます
“これからよろしく”の想いと共に しっかりバトンタッチ
これから“夫婦”としての おふたりの人生のスタートです
続く披露宴は
ゆうとさんのオープニングのご挨拶
ご友人からのご発声とともに幕開けです
みなさまの元に前菜が徐々に届けられていく中…
れいさんからの「お腹すいた~」の掛け声に
「今作ってるよ~」とゆうとさんの返答が
会場の後方に注目していると
フランベ演出とともに そこに現れたのは…ゆうとさん!
そして キッチンから登場したゆうとさんの手には前菜が
持って行った先は 両家のお母様
「今まで毎日おいしいごはんを作ってくれてありがとう
おかげで 健康に今過ごせてます」
「れいちゃんを今まで大事に育ててくださってありがとうございます
これからは自分が大事に守っていきます」と
一言添えて直接ご提供
これにはお母様はもちろん
ゲストの皆様にも温かい気持ちが伝染したリアクションをいただけました♪
披露宴の中盤に進み【中座】へ
中座相手として指名したのは もちろんご妹弟
みなさん呼ばれた時点で感無量の表情
そこから一言ずつ紹介と話をした頃には もう涙
一回り離れた兄と弟の熱いハグが見れました
(前半ももちろんですが)後半の歓談では
ゲストの皆様と たくさん写真を撮り
あっという間にクライマックスに
クライマックスでも しっかり感謝の気持ちを伝えつつ
♪春夏秋冬 今までの季節
みなさんと素敵な道を歩んできたように
ゲストに見守られながら退場していきました
(おふたりにサンクスバイトいただけて 大満足な志方の図です)
(素敵なお花もありがとうございます)
ゆうとさん れいさん
この度はマンダリンアリュールで結婚式を挙げてくださり
たいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました
おふたりにお会いした日から1年以上
たくさんの時間を準備に費やしてきましたね
たくさんお話を聞いていた分
この素敵な気持ちを 直接伝えてほしい
私もプランナーとして何かしたいと
今回の提案書を持って行ったことを覚えています
話をしただけで感動してくれて
私自身も胸が熱くなりました
(案の定当日は 負けないくらいの号泣です)
当日はずっと聞いていたそれぞれのご家族にお会いできて
もはや芸能人と会ったくらいの感覚で
まるで前から知っていたかのように呼んでしまいそうになったり…(笑)
おふたりのおかげで
私はもちろん この想いを共有していたプランナーも
家族を大事にしようと思うきっかけになったと思います
一貫制が良くて 志方さんが良くてここに決めたと言ってくださりましたが
私にとっては おふたりに出会えたことが宝物です
またいつでもイベントで遊びに来てください!
マンダリンアリュールファミリー一同お待ちしております!
これからも おふたりの担当プランナー
志方なお