浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールのブログを
お読みいただきありがとうございます!
本日のブログは村田がお送りいたします
厳しい寒さが続いていますね
こんな寒い日は美味しいものを沢山食べて
お家でまったりと過ごしたいと思う今日この頃です
私の最近の日課は
コンビニのスイーツコーナーに立ち寄って甘いものを
食べながら家でのんびりすることです
みなさんも是非スイーツコーナーに立ち寄ってみてください^ ^
さて 結婚式の中で甘いものと言えば
みなさんは何を思い浮かべますか?
多くの方はウエディングケーキを真っ先に浮かべるのではないでしょうか
おふたりのはじめての共同作業にあたる
ウエディングケーキセレモニーは
おふたりらしいケーキがあってこそ
更に素敵なイベントになります!
そんなウエディングケーキの内容ですが
当館のケーキのお打ち合わせは
おふたりとパティシエ プランナーの4名で行います
打ち合わせの内容も既存のケーキから選択するのではなく
パティシエがおふたりのご希望をヒアリングしながら
白紙の1枚の紙にイラストを描きながら決めていきます
ケーキの形や段数に加えて
クリームの塗り方 ケーキのデザイン
フルーツひとつをとってもどこに飾るかを
おふたりと話し合って決めていきます
好きな色やデザインを形にすることで
おふたりの思い出の場所や思い出の味を
形にすることも可能です!
また ケーキではなく【おふたりの思い出】に焦点をあてて
おふたりで初めて作った思い出のハンバーグを基に
【ハンバーグセレモニー】をしたり
唐揚げが大好きだから沢山食べたい!の気持ちから
【唐揚げタワーセレモニー】にしてみたりと
おふたりらしい内容に変える事も可能です!
甘いものが苦手という方もご安心ください
おふたりのことを1番理解している担当プランナーが
おふたりだからこそのご提案をさせていただきます
ケーキのイメージがない場合も
おふたりの唯一無二を形にできるように
サポートさせていただきますのでご安心ください^ ^
ぜひケーキのお打ち合わせも一緒に楽しみながら行いましょう!
今回も最後までお読みいただきありがとうございます
マンダリンアリュール村田
浜松にある結婚式場 マンダリンアリュールの
スタッフブログをご覧の皆様 初めまして!!
本日は 2月からマンダリンアリュールにて
パティシエとして働く「北山」から
自己紹介も兼ねてお送りしたいと思います!!
早速ではございますが
出身は静岡県浜松市でございます!
6年ほど静岡市のホテルでパティシエとして
経験を積んで来ました!!
得意なお菓子はフルーツをメインにしたケーキやムースです♬♫
趣味はケーキ屋巡りと喫茶店巡りです!
多くのお店の味や趣向 こだわりを知り
コーヒーや紅茶と共にスイーツの魅力に浸る
ひとときを感じることが大好きです!!
皆さまにとってかけがえのない結婚式
その貴重なお時間と一生の思い出に
携わっていけるように頑張ります!!!
これからよろしくお願い致します!!
最後までご覧頂きありがとうございました!!
本日はパティシエ「北山」がお送り致しました!!
浜松の結婚式場 マンダリンアリュールのブログを
ご覧いただきありがとうございます
本日のブログは佐藤がお送りいたします!
結婚式で新郎新婦とゲストの皆様が
披露宴の始まりに行う乾杯セレモニー
どんな結婚式にも必ず全員で乾杯!とすると思います
始まりの合図のような
新郎新婦とゲストの一体感が生まれるような
みなさんご存知でしょうか
実は乾杯セレモニーとシャンパンに
とっても素敵な意味が込められているんです!
そう「 乾杯 」は披露宴の始まりの合図でもあり
「 グラスを合わせる音 」は悪魔を追い払うという
意味が込められています
ゲスト同士がグラスを交わすことで
会場の空間が温かい一体感が生まれる瞬間でもあります
そして「 シャンパンを注ぐ音 」は
あのパチパチッとした音が
” 天使の拍手 ” と呼ばれており
「 シャンパンの泡 」には
泡が下から上へ流れる様子から
” 幸せが永遠に続きますように ” という意味があります
私も学生時代の頃に勉強をしていて
初めてそれを知ったとき
そんなところにも幸福を祝う意味があることが
なんて素敵なんだろう…!と
とても感動しました
なんだかこの意味を知ったら
皆様乾杯したくなりませんか?^^
結婚式当日 ゲストの皆さんと天使の拍手で
新郎新婦をお祝いしましょう!
もちろん可愛らしい乾杯ショットもパシャリ☆
本日のブログは
佐藤からの結婚式の豆知識をお送りしました!
2025年2月2日
本日もマンダリンアリュールでは
素敵な夫婦が誕生しました
おふたりと初めてお会いしたのは2024年9月
約5ヶ月間の準備を経て
結婚式当日を迎えました
おふたりはゲストの皆様に向けて誓いを立てる
“人前式”を選ばれました
披露宴の中はサプライズが沢山
サプライズが沢山あるのは
おふたりが愛されている証拠です
親御様から 新郎新婦お互いに
そしてお開き後にもまたサプライズがありました
5ヶ月と聞くと
結婚式の準備期間としては
少し短いように聞こえてしまいますが
そんなことは感じさせないほど
とても濃く 心に残る一日になりました
いつまでもおふたりらしくお幸せに!
マンダリンアリュール 孫橋れお
浜松にある結婚式場
マンダリンアリュールのブログをお読みいただきありがとうございます!
本日のブログは村田がお送りいたします
先日 マンダリンアリュールに
プランナー 厨房スタッフの家族を招いて
【ファミリーディナー】を行いました!
ファミリーディナーとは家族団欒で食事をすることはもちろんですが
自分の子供がどんな場所でどんなスタッフと一緒に働いているかを知ってもらう
年に一回の大イベントです!
私は今回初めて参加をさせていただきました!
父 母 姉の3人が浜松に集結し
年始ぶりに家族揃って食事と会話を楽しみました^ ^
当館にいるほとんどのスタッフが就職を機に地元を離れ
浜松で一人で生活をしております
私も地元の東京を離れると家族に伝えたとき
両親はどこか寂しそうな顔を浮かべていたものの 彩笑が決めた選択なら!と強く背中を押してくれました
家族の支えがあったからこそ
今新しい地で楽しく働けていると強く感じております
浜松に来てから約9ヶ月が経ちましたが
定期的に今日あった出来事や写真を家族に送っています^
今回のファミリーディナーを通して
写真や動画でしか伝えられなかった自分の仕事風景を直接見てもらうのは
少し学生時代に戻ったような恥ずかしさもありつつ
社会人として成長した姿を見てもらえることに嬉しさも感じました
また 家族が「いい時間だね」と嬉しそうに言ってくれたことが
何より私自身嬉しかったです^ ^
マンダリンアリュールスタッフ一同
家族から沢山のパワーをもらったことで
また一丸となってたくさんの新郎新婦を幸せにしていきます!
そして1年後 今の自分よりも成長した姿を
家族に見せられるように精進して参ります!
最後までお読みいただきありがとうございます
マンダリンアリュール村田