12月21日
冬の爽やかな青空の下で
幸せなカップルが誕生しました
ゆうたさんとなつきさんです
挙式の前にはお着替えが終わり準備が整ったお二人と
ご両家ご両親との対面の時間を設けました
緊張した面持ちで挙式会場内でお二人の登場を待つご両親
お二人が扉から登場されると感動の涙を流されていました
そしてご両親の前についたお二人から
ご両親へ「子育て卒業証書」の授与式を行いました
これまでの感謝の気持ちをしっかりと伝えていただきました
普段言えない感謝の気持ちを結婚式という特別な日に伝える
とても素敵な瞬間です
多くのゲストに見守られ無事挙式を終え、挙式後は
なつきさんからブーケプルズによるのプレゼント、そしてゆうたさんからはサッカーボールトス!
見事キャッチした方にはプレゼントを差し上げました!
披露宴の前半は温かいゲストの皆様と共にたくさん写真を撮って各テーブルを回って過ごしました
そして披露宴の前半の見せ場!
ケーキカットです!
お二人がオリジナルでオーダーされていたケーキ、とても可愛いケーキでした
お二人で仲良く入刀したケーキをそのまま仲良くファーストバイト
お二人らしいやさしい量でしたね☆
中座はお二人とも兄弟と中座でした!!
そしてお色直し入場はガーデンからの入場です!
各テーブルを回ってキャンドルリレーです
メインテーブルについたところでゆうたさんからなつきさんへ
キャンドルの炎を灯しました
そしてゲスト全員にご起立いただいて
お二人が幸せになれるように願を込めて吹き収めました
そしてなんと、受付の時間になつきさんはお色直し入場時のドレスの色あてクイズの
投票をしていました
見事、青色のドレスに投票した方には抽選でお二人の好きな
ジブリグッズのプレゼントです!
その後はご友人からのお祝いのメッセージを頂きながら、和やかに過ごしていただくことが出来ました☆
お二人を祝福しに来てくれたたくさんの方に囲まれて幸せな時間を過ごしていただけたのでは
ないでしょうか!
私もお二人の近くで幸せそうな表情が見れて嬉しかったです!
打ち合わせはもうないですがいつでも遊びに来てくださいね☆
お二人の担当 清水なおと
12月21日
何でもなかったこの日がおふたりにとって
かけがえのない大切な記念日になりました
たかとしさん さやかさん
「娘・息子の晴れ姿」
ご両親にとって特別な日
さやかさんのお母様にとっては もっともっと特別だったかもしれません
着付け師をしているさやかさんのお母様
人前式を終え、色打掛へとお色直しをする際、
お母様にもお着付けに入っていただきました
帯を一本結ぶたび、涙ぐんでしまうお母様
着付け師であるお母様にとって、今日という日は
嬉しいような、寂しいような…
でもとっても思い入れのある一日だったに違いありません
そんなおふたりの結婚披露宴
大きな樽酒の鏡開きで開宴しました
ご両家ご両親にも一緒に出てきて頂き
三組で一緒に「よいしょ!よいしょ!よいしょ!」
艶やかな和装が引き立つ演出でした
真っ赤なカラードレスにお色直ししてからは
ゲストの皆様も楽しい方が多く
いろいろなイタズラを仕掛けられながら(笑)
楽しくキャンドルサービスをしました
結婚式と言えば、欠かせないのがケーキ入刀!
はじめはやらないつもりでいましたが、
ギリギリでやることになったケーキ入刀!
デザインは ほぼお任せですが
おふたりの共通の職場でつくっている「船外機」を
サンタさんが運んでいる姿をイメージしました
高校時代、チア部に入っていたさやかさん
ご友人からのダンスの余興はとっても可愛かったです♪
とにかく今日は家族への感謝を
いつも伝えられない想いを…
そう思いながら進めてきました
クライマックスでおふたりからご両親へ花束を渡す際
さやかさんがご両親に抱きつく姿を見て
とっても嬉しくなり、涙が止まりませんでした
多くの方に愛されてきたおふたり
そんなおふたりなら、きっと愛情たっぷりの家庭を築けるはずです!
初めて出会った時から今日まで
私もおふたりからたくさん愛情を頂いてきました
その恩返しが出来ていれば幸いです
たかとしさん さやかさん
本当におめでとうございます!
これからもずっとお幸せに…☆★
おふたりの担当 きねまなみ
ジングルベール ジングルベール♪
街はすっかりクリスマス♪
みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか?
みんなでパーティー
大切な人とデート
家族とまったり
1人でのんびり
色々な過ごし方があると思います
学生時代はみんなとクリスマスパーティーをしながら過ごしていた私ですが
私はこの仕事を始めてから大切な人とクリスマスを過ごしています
私たちが大切にしているイベントの1つ
クリスマスディナー
お2人が夫婦としての第1歩を踏みだした大切な場所で
ゆっくりとディナーを楽しんでもらう
とっても素敵なイベントです
私たちスタッフにとっても「おかえりなさい!!!」と
2人を迎えることが出来る日なので とっても特別な日なのです
結婚式が終わって何年 何十年経っても
ずーーーーーーーーーっとお2人と繋がっていられること
すごく幸せなことですね
こんにちは!
本日のブログは安武がお送りします
浜松に来て早半年
せっかく静岡県に来たのに、まだ静岡を全然知らない!
そう思い、先日のお休みに久々のぶらり旅にいきました
行先は静岡市内
来年姉妹店の「ラピスジュール」が出店するので
下見も兼ねて行くことに決めました
冬といえば温泉!
「すんぷ夢ひろば~大江戸温泉物語~」という温泉へ
各温泉には徳川家の歴史にちなんで名前がつけられており
湯をめぐりながら歴史を振り返ることができます
冬の澄んだ空の下で入る露天風呂も気持ちよく、
初の岩盤浴も満喫し
湯上りのリラクゼーションコーナーも充実していて
一日中楽しめる素敵な空間でした♪
私たちが大切にしている「ブラスラブ」の9番
「よく働き、よく遊びます。常に参加意識を持ちハードワークと楽しく働くことを両立します。」
仕事だけでも、プライベートだけでも人生は充実しない。
両方に全力で向かい合っていくことが人生の充実につながるという内容が私は大好きです
本当になんでもないような休日
でも、そのなんでもない時間が明日を頑張る力に変わり、
仕事だけでは磨けない感性を磨いてくれるんです
結婚式の準備をしているみなさん
準備も大切ですが、プライベートもとっても大切なんです
結婚式の準備期間にしかできないこともたくさんあります
焦らず、ひとつひとつの時間を大切にしながら当日を迎えましょう
きっとそれが結婚式をより素敵な時間にしてくれます
こんばんは!
今日は大型試食フェアでした♪
たくさんのお客様にお越しいただき
我らが河合社長も登場し大盛り上がりでした!!
去年の8月に準備室がオープンし 今年の6月には1組目の結婚式
マンダリンアリュールファミリーがどんどん増えていくことが
とっても嬉しいです!!
そしてファミリー繋がりでいくと…
明日は全社員が集まる全体会議があります
「大家族主義」
姉妹店が現在12店舗あり 来年には13店舗になります
メンバーもどんどん増えてきました
どんだけメンバーが増えても 姉妹店が増えても社員全員名前も顔もわかる
私はこの「大家族主義」という考え方が好きです
そして、さらに明日は家族が増えます
マンダリンアリュールに新しい家族が増える日 とっても楽しみです
全力で歓迎してきます
全体会議の後は、クリスマス会!
去年の余興大会は………な結果だったので
今年は勢いよく頑張ってきたいと思います!!!!!!!
それにともない誠に勝手ながら 明日は臨時休業とさせていただきます
次の営業日は18日(水)12:00~ となりますのでご了承ください
よろしくお願いいたします
橋本
マンダリンアリュールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日は最近野菜ジュースがマイブームの
浦がブログを担当させていただきます
昨日「今年の漢字」が発表されましたね
今年は「輪」
東京オリンピックの開催が決定したことや、
東北楽天イーグルスが日本シリーズで初優勝し、
日本中にチームワークの大切さや応援の輪を印象づけたこと等が
理由として挙げられているそうです
その「輪」に関連して
先日同期の忘年会がありました!
愛知、岐阜、三重、静岡
いつもはそれぞれの店舗で働いている同期
名古屋へ集結して、みんなで色々な話をしました
一人一人が感じたこと 想ったこと これからのこと
入社して約9ヶ月
たくさんの事を経験してきました
初めて結婚式を「創る」という経験をしました
嬉しいという感情
苦しいという感情
楽しいという感情
言葉では表すことのできない感情を
この約9ヶ月の間に たくさん味わいました
それぞれが日々いろいろな想いを持って働いてきました
その想いをいつも同期で共有してきました
「同期が頑張っている」
だから 私も頑張ってこれました
離れているところにいても久しぶりに会うと
安心できて 頼りになるのが同期なんです
株式会社ブラスで繋がった仲間
この「輪」はこれからも広がっていきます
来週には新しい仲間も加わります
よりパワーアップしなければいけません!
今年も残りあとわずか
12月28日もマンダリンアリュールでは
とても素敵なおふたりの結婚式があります
最後の最後まで全力で駆け抜けていきます
「今年の漢字」で応募があったうち
2番目に多かったのは「楽」
年末に久しぶりに会う大切な仲間の顔を見るのが
今からとっても「楽」しみです
Mandarin Allure 浦 愛美
12月9日…
実はこの日、名古屋の姉妹店「ブルーレマン名古屋」で
誰もが羨むスペシャルウェディングが行われていました!
マンダリンアリュールにも入っているお花屋さん
「セオリーフラワーズ」の加藤社長が
結婚したのです!!
さすが花屋の社長!
エントランスから、こんなに素敵なお花がお出迎え☆
見ているだけで そこにいるだけでウキウキしてしまうような
そんな空気感に包まれています
メインテーブルもとーってもおしゃれです!
加藤社長と新婦さんのセンスの塊。
そしてその思いをしっかりと受け止めた
セオリーフラワーズ渾身の披露宴会場でした!
気になる加藤社長のお相手はというと…
実は私たちが手掛けている
ドレスショップ「Bドレッセ」でドレスコーディネーターをしている
元プランナーさん大野佑実子さんなのです!
とっても幸せそうなおふたり。
ケーキも本当におしゃれです!
テーマは「ロイヤルウェディング」
さすがです!
プランナーとして、ドレスコーディネーターとして、一人の女性として
想い続けてきた結婚式を迎えられて幸せです
花嫁である先輩のこの言葉が
なんだかとっても心に響き涙が出てきました
いろんな人との繋がりや巡り合せを大切にしてきたおふたり。
そんなおふたりを想う人たちでいっぱいだったこの日。
ここにいる全員が本気で笑って 本気で泣いている。
そんな素敵な瞬間に私も一緒に立ち会えたこと、
心の底から幸せに思います
加藤社長!
そして、ゆうちんさん!
本当におめでとうございます!!
そして、これからもずっとずっとお幸せに☆
マンダリンアリュール きねまなみ
今日もマンダリンアリュールではとっても素敵なカップルが式を挙げました!
主役のおふたりは「けんいちさんとみゆきさん」
どんな時もユーモアを忘れないけんいちさん
とっても明るく、それでいてしっかり者のみゆきさん
出会った瞬間から「このおふたりの式は絶対大盛り上がりになる!」と思っていましたが、
まさに現実となりました
キリスト教式のもとしっかりとこれからの誓いを立てたおふたりは
祝福のフラワーシャワーを浴びます
この時からもうゲストの方々が一緒になって盛り上げてくれました!
代表の方の掛け声とともに全員で「おめでとう」を伝え、全力で祝福の気持ちを伝えます
いよいよ始まる披露宴は、おふたりからの感謝を伝える場
この日の為に忙しい中も準備を頑張ってきました
そんな今日の披露宴のテーマは「ひと足早いクリスマス」
クリスマスベルが鳴るたびにおふたりからのクリスマスプレゼントの演出が届きます
最初の演出はオープンキッチン!
ジングルベルロックのリズムに合わせて、
サンタクロースに扮したシェフ達がお料理のプレゼント!
おふたりがゲストのことを考えて決めたコースを次々とゲストのもとへと届けました
そしておふたりもサンタクロースに扮してプレゼントタイム
何のプレゼントかは・・・
そう!
ビールタンクとおつまみを持って大人のプレゼントタイムの始まりです
事前におふたりにお伺いしていたとおり
とにかく飲みます!
そして盛り上がります!
しっかりと会場が温まったあとは、
またまたクリスマスイベントタイム♪
サンタとトナカイに扮したお子様たちによるウェディングケーキ入場!
持ってきてくれたケーキもとってもかわいいデザイン
もちろんみゆきさん考案のデザインです☆
披露宴の前半は時間を忘れるほどの楽しさであっという間に過ぎ
いよいよ後半に突入します!
お色直し入場の前にけんいちさんの愛車の前で一枚パシャリ♪
本当にかっこよくて、カメラマンもメイクスタッフもプランナーも総出で写真を撮っちゃいました!
写真撮影のあとはいよいよお色直し入場へ・・・
カーテンが開いた瞬間に湧き上がる歓声に応えながらメイン席へ向かうおふたり
ここで最後のビックプレゼントが!
おふたりが鈴を鳴らした瞬間・・・
「シルバーファウンテン」という花火がゲストテーブルすべてで一斉点火!
とっておきのプレゼントで会場が湧きました!
ひと足早いクリスマス気分を満喫した後は
ゲストの皆様による余興タイム♪
けんいちさんの妹さんによるベリーダンスはプロも顔負け!
お食事の手も止まってしまうほどのとっても素敵なパフォーマンス
海外に住みながらも一生懸命準備をしてくださったお気持ちにも感動しました!
みゆきさんのご友人の余興も負けていません
ゲストやけんいちさんを巻き込みながらの歌とダンスにみゆきさんの表情も綻びます
歌が終わったあとは浜松恒例の「お囃子」
けんいちさんは勿論、ご友人や、まさかのみゆきさんのお母様まで参加して大盛り上がりのフィナーレでした♪
大勢の方に支えられ、そして愛されているけんいちさんとみゆきさん
今日ここに集まったすべての人がおふたりのこれからを応援しています
これからも明るく、楽しく、そして思いやりが溢れるおふたりでいてください
けんいちさんとみゆきさんと、そして新しい家族の幸せをずっとずっと応援しています!
けんいちさん、みゆきさん、本当におめでとうございます!!!
安武
マンダリンアリュールでは今日も素敵な新夫婦が誕生しました。
幸せいっぱいのおふたりは・・・
「りょうすけさん・ゆかさん」
おふたりの挙式は
「人前式」
たくさんのゲストに見守られる中・・・
夫婦となる宣言をさせれたおふたり。
本日ご列席頂いた皆さんがおふたりの
結婚の証人です。
たくさんのゲストの皆さんからの
温かい祝福をたくさん受けながら
夫婦としての第一歩をふみ出していただきました。
ここからは披露宴のスタートです。
披露宴ではたくさんの方からお祝いのお言葉を頂きながら、
和やかなひと時を過ごしましたね。
そして結婚式のビックイベントといえば・・・
『ケーキカット』です!
りょうすけさんの好きなものを
ウエディングケーキに再現しました!
ゲストからの反応もすごく良くて、
たくさんのご友人が、おふたりの近くに
集まってきてくれましたね。
たくさんの皆さんに囲まれながらのケーキカット!!!
「まーじゃん辞める~!」
の大きな声に合わせてケーキ入刀☆
お二人の笑顔と、ご友人の皆さんの笑顔が会場内に溢れ素敵なお時間となりましたね。
お色直し入場では・・・
純白のウエディングドレスからオレンジのカラードレスに着替えての入場。
おふたりのガーデンからの入場に、ゲストの皆さんからは歓声が上がっていましたね。
たくさんのお祝いのお声に包まれながらのテーブルフォトでは、
素敵な笑顔の写真をたくさん収めることができました。
りょうすけさん・ゆかさん
本当におめでとうございます!!!
おふたりの担当プランナーとして今日という大切な1日に立ち会えたことを本当に嬉しく思います。
これからはおふたりで笑顔いっぱいの幸せな家庭をきずいてください☆
マンダリンアリュールはおふたりの「始まりの場所」です。
またいつでも遊びにいてくださいね☆
マンゴージュースを用意してお待ちしています!
担当:清水諒
PS...ゆかさん
りょうすけさんへのサプライズ大成功でしたね♪